第一回プラットフォームイベントは運営事務局:株式会社ボーンレックス代表取締役 室岡拓也による講演を実施します。
過去に直面した困難の実体験や現在に至る軌跡をざっくばらんにお話します。再スタートに成功するカギとはいったい何なのか。その答えを実際に働くオフィスからお届けします。
〇テーマ
挑戦し続ける起業家になるためには
〇タイムスケジュール
18:30-18:35 イントロ、事業説明
18:35-19:05 講演 「挑戦し続ける起業家になるためには」
19:05-19:15 休憩
19:15-19:55 座談会
19:55-20:00 次回予告
20:00-20:30 交流会
○開催場所
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 株式会社ボーンレックス
最寄り駅:JR、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」直結
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩3分
地図: https://office.mec.co.jp/search/detail/011461/
※遠方の方で現地参加が難しい場合は、オンラインの参加も可能です。
※応募者多数の場合、オンライン参加をお願いする場合がございますので予めご了承ください。
〇申込締切
オフライン(会場参加):前日中
オンライン:当日17時まで
〇こんな方にオススメ
・倒産・破産を経験したが、再チャレンジしたい起業家
・起業支援を行っている方
・起業に興味があるが、一歩を踏みだせていない方
○本イベントでわかること
・TOKYO Re:STARTERとは
・再起を遂げた起業家のマインドとアクション
〇登壇者
第二回プラットフォームイベントではワークショップを実施します。
ワークショップでは、冒頭に運営事務局によるミニパネルディスカッションのあと、グループに分かれワークショップを実施いたします。
〇テーマ:実現したい世界に向けた軸の作り方
第一回講演会・座談会の話をもとに、運営事務局メンバーが共に再起を遂げるにあたり実現してきた、大企業と連携や組織拡大など、再起を遂げた過程を現場目線でお話しします。
実現したい世界に向けた軸、それはミッション。そしてそのミッションを共に作り上げたチームについてもミニパネルディスカッションでお話しします。
〇タイムスケジュール
18:30-18:35 イントロ、事業説明
18:35-19:05 ミニパネルディスカッション
19:05-19:10 休憩
19:10-19:45 グループワーク
19:45-19:50 休憩
19:50-20:20 全体ワーク
20:20-20:30 次回予告
※当日お時間が前後する可能性があります。
※参加人数上限40人
○開催場所
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 株式会社ボーンレックス
最寄り駅:JR、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」直結
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩3分
地図: https://office.mec.co.jp/search/detail/011461/
※遠方の方で現地参加が難しい場合は、オンラインの参加も可能です。
〇申込締切
オフライン(会場参加):前日中
オンライン:当日17時まで
〇こんな方にオススメ
・倒産・破産を経験したが、再チャレンジしたい起業家
・現在困難に直面している起業家の方
・起業に興味があるが、一歩を踏みだせていない方
・起業支援を行っている銀行や投資家の方
○本イベントでわかること
・ミッションの大切さ、作り方
自身の経験からの気づきや学びをアウトプットするワークショップを開催し、再起へのマインド醸成を行います。
過去の経験を振り返り、事業に対する想い、ミッションを改めて認識することで、事業化に向けての準備を行います。
〇テーマ
リスターターの第一歩 ~ミッション策定~
〇タイムスケジュール
18:30-18:45 オープニング、ミッションの考え方のレクチャー
18:45-19:55 ワークショップ
19:55-20:00 事務連絡、アンケート、次回予告
20:00-20:30 交流会
※当日お時間が前後する可能性があります。
※参加人数上限40人
〇開催場所
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 株式会社ボーンレックス
最寄り駅:JR、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」直結
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩3分
地図: https://office.mec.co.jp/search/detail/011461/
※遠方の方で現地参加が難しい場合は、オンラインの参加も可能です。
〇申込締切
オフライン(会場参加):前日中
オンライン:当日17時まで
〇こんな方にオススメ
・倒産・破産を経験したが、再チャレンジしたい起業家
・現在困難に直面している起業家の方
・起業に興味があるが、一歩を踏みだせていない方
・起業支援を行っている銀行や投資家の方
〇本イベントでわかること
・ミッションの重要性、考え方等
メンターとの対話形式により、挑戦し続けられるマインドを醸成していきます。
事業をどのように行ってきたのかの振り返りを通して、新たな挑戦におけるミッションを策定します。 過去の経験を振り返り、事業に対する想い、ミッションを改めて認識することで、事業化に向けての準備を行います。
〇テーマ ミッションを軸に考える再起への道
〇タイムスケジュール
(会場)
18:30-18:35 オープニング
18:35-19:55 メンタリング
19:55-20:00 事務連絡、アンケート
20:00-20:30 交流会
(オンライン)
18:30-18:35 オープニング
18:35-20:25 メンタリング
20:25-20:30 事務連絡、アンケート
※当日お時間が前後する可能性があります。
※参加人数上限40人
〇開催場所
東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル4階 株式会社ボーンレックス
最寄り駅:JR、東京メトロ丸ノ内線「東京駅」直結
東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩3分
地図:https://office.mec.co.jp/search/detail/011461/
※遠方の方で現地参加が難しい場合は、オンラインの参加も可能です。
〇申込締切
オフライン(会場参加):前日中
オンライン:当日17時まで
〇こんな方にオススメ
・倒産・破産を経験したが、再チャレンジしたい起業家
・現在困難に直面している起業家の方
・起業に興味があるが、一歩を踏みだせていない方
・起業支援を行っている銀行や投資家の方
〇本イベントでわかること ・ミッションの重要性、考え方等
・過去の経験、現在の困難に関する整理、事業化に向けての準備
第5回プラットフォームイベントは株式会社どにち代表取締役の武藤真氏による講演を実施します。
武藤氏は負債6億という困難に直面した経験をもつものの、再起業し、現在は大きく成功を遂げられています。本講演を通して失敗の捉え方や自分のやりたいこと、自分にできることの再考など再起業する際の秘訣についてお話しいただきます。
〇テーマ 再挑戦のカギは?負債6億から再起を遂げた秘訣
〇タイムスケジュール
(オンライン)
18:30-18:35 オープニング
18:35-19:50 講演会、質疑応答
19:50-20:25 座談会
20:25-20:30 クロージング
※当日お時間が前後する可能性があります
〇開催場所
オンライン (申し込み締め切り当日17時まで)
〇こんな方にオススメ
・倒産・破産を経験したが、再チャレンジしたい起業家
・起業支援を行っている方
・起業に興味があるが、一歩ふみだせていない方
〇本イベントでわかること
・大きな困難から再起を遂げる秘訣
・ミッションの大切さ
〇登壇者
株式会社どにち 代表取締役/CEO 武藤真氏
1975年生まれ埼玉出身。2009年にWebマーケティング・飲食・イベント開発会社を倒産させる。負債6億で同時に自己破産。若さゆえの過ち・・・。その後サラリーマンを経て過去の経験からデジタルと現場をつなぐプロジェクト立案・PDCAを得意とする事業運営サポート事業にて再起業。現在は大手車メーカーやアパレルメーカーなどに対してコンサルティングを行っている。
自身のこれまでの経験を整理し、見つめなおすワークショップを行います。
再起を遂げるにあたり必要不可欠な「自省」の大切さを認識することで、再挑戦に向けた準備を進めていきます。
〇テーマ
「再挑戦の土壌を整えるための経験の棚卸し」
〇タイムスケジュール
18:30-18:40 オープニング
18:40-20:25 ワークショップ
20:25-20:30 事務連絡、アンケート
※当日お時間が前後する可能性があります。
※参加人数上限40人
〇開催場所
オンライン(Zoom)
〇申込締切
当日17時まで
〇こんな方にオススメ
・現在困難に直面している起業家の方
・倒産・破産を経験したが、再チャレンジしたい起業家
・起業に興味があるが、一歩を踏みだせていない方
・起業支援を行っている銀行や投資家の方
〇本イベントでわかること
・過去の経験、現在の困難に関する整理、向き合い方
・やりたいこと、やれることなどの棚卸しによる今後の事業化への準備(土台作り)
再挑戦を確固たるものとする事業の「ミッション」を明確にしていきます。自身が困難を乗り越えてでも成し遂げたいミッションを明らかにすることで、再挑戦の原動力にしていきます。
〇テーマ:再挑戦の原動力となるミッションの明確化
〇タイムスケジュール
18:30-18:40 オープニング
18:40-20:25 ワークショップ
20:25-20:30 事務連絡、アンケート
※当日お時間が前後する可能性があります。
〇開催場所:オンライン
※参加人数上限40人
〇申込締切:申し込み締め切り当日17時まで
〇こんな方にオススメ
・現在困難に直面している起業家の方
・倒産・破産を経験したが、再チャレンジしたい起業家
・起業に興味があるが、一歩を踏み出せていない方
・起業支援を行っている銀行や投資家の方
〇本イベントでわかること
・ミッションの重要性、考え方等
自身の経験からの気づきや学びをアウトプットするワークショップを開催し、再起へのマインド醸成を行います。
過去の経験を振り返り、事業に対する想い、ミッションを改めて認識することで、事業化に向けての準備を行います。
本イベントの詳細につきましては、後日発表いたします。
メンターとの対話形式により、挑戦し続けられるマインドを醸成していきます。事業をどのように行ってきたのかの振り返りを通して、新たな挑戦におけるミッションを策定します。
過去の経験を振り返り、事業に対する想い、ミッションを改めて認識することで、事業化に向けての準備を行います。
本イベントの詳細につきましては、後日発表いたします。
特別ゲストによる講演を実施。先輩起業家の過去の挑戦経験と、挑戦し続けることで成功する秘訣を学ぶ機会を提供します。講演会後には座談会を開催し、講演会の感想や自身の想いについて共有し合う時間とします。
過去の経験を振り返り、事業に対する想い、ミッションを改めて認識することで、事業化に向けての準備を行います。再起業等に少しでも興味・関心があれば、どなたでもお申込みいただけます。
本イベントの詳細につきましては、後日発表いたします。